2020-06-05 / 最終更新日時 : 2020-06-05 sarari GREEN-ガーデニング- ベランダ物語 #4 スカシユリの花がついに開花しました~! 大きくて綺麗です♡ 最初の頃は、つぼみ全体が緑色で先端だけが白かったので、白い花が咲くのかな~と思っていたんですが、黄色でした✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 花の左上のほうにあるのは別のつ […]
2020-05-23 / 最終更新日時 : 2020-12-25 sarari DIARY-雑記- 小さな図書館 Liqul pal! ……以上、拍手返信でした♡ 自室の本棚です! 昨年、図書館の廃棄本譲渡会でいただいた本たちを並べたら、すごくいい感じになりました。あと、新紀元社の『Truth in fantasy』シリーズも、少し […]
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-12-25 sarari REMARKS-感想- I claim: 『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』を読みました。アドラー心理学の「課題の分離」について、聞きかじったことはあったけど、いまいち意味がわかっていなかったので、勉強になりました。ものすごく感銘を受けた箇所もあれば、ここは私と […]
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-05-18 sarari DIARY-雑記- うちの草食獣 デグー 姉妹いつも仲良しです。上にのってるほうがきゅーちゃんで、下になってるほうがぴーちゃん。 うちの子たちはノーマルカラー(野生色)なんですが、最近はいろんな毛色の子がいるみたいですね。「パイド」とか「サンド」とか。毛 […]
2020-05-17 / 最終更新日時 : 2020-05-17 sarari GREEN-ガーデニング- ベランダ物語#3 こんばんは。今日はベランダガーデニングの話(#3)です。 今日のお昼は、ベランダで手作りサンドウィッチを食べました。在宅勤務になって、ベランダ大好きマンと化しつつあります。日光浴最高だな! 初夏らしく、いい感じの緑です。 […]
2020-05-11 / 最終更新日時 : 2020-12-25 sarari DIARY-雑記- かたちのない箱庭にさわる話 こんにちは。毎日、暑かったり寒かったりでふわふわしています。待ち遠しかったGWですが、長く休んでいるとだんだんと仕事をしたくなってきてしまって自分でも衝撃でした。仕事がはじまると、久しぶりに仕事用の脳の回路を使ったので、 […]
2020-05-09 / 最終更新日時 : 2020-05-09 sarari DIARY-雑記- 砂漠あらかるたをスマホでブクマすると わーい! スマホ買い替えました! 今回もお気に入りのSHARPのAQUOSシリーズから、AQUOS sense3 liteです。顔認証が速すぎてびびる……新しいスマホいじるの楽しいです(*・ω・) AQUOSシリーズは、 […]
2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-05-05 sarari GREEN-ガーデニング- ベランダ物語 #2 こんにちは、早見です。今日はベランダガーデニングの話(#2)です。ぱちぱちぱち。 ベランダ物語 最近はベランダでの日光浴にはまっています。今朝は朝ごはんのドーナツをベランダで食べました。そのうち光合成ができるようになるか […]
2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-12-25 sarari REMARKS-感想- 『異類婚姻譚』感想( ネタバレ注意) 読書ログ 本谷有希子(2016)『異類婚姻譚』株式会社 講談社 『異類婚姻譚』 いつの間に、私は人間以外のものと結婚してしまったのだろう。 『異類婚姻譚』より 専業主婦である主人公の「サンちゃん」は、ある日、自分の顔が夫 […]
2020-04-29 / 最終更新日時 : 2020-05-07 sarari GREEN-ガーデニング- ベランダ物語 #1 こんばんは、早見です。 GWですね! 多肉植物の花咲き乱れる季節です! ということで、今回はベランダガーデニングの話(#1)です。 最近つくった寄せ植えです◝(⁰▿⁰)◜✧ 以前ガーデンセンターで買った鉢と苗とで植え植え […]
2020-04-28 / 最終更新日時 : 2020-04-28 sarari DIARY-雑記- もろもろ雑記とか ご紹介 いつもお世話になっている友人、すてばちさん制作の1分間ノベルゲームlast good nightが公開されました。ブラウザで気軽にプレイできます。とても素敵な雰囲気の作品ですので、ぜひプレイしてみてください~! […]
2020-04-25 / 最終更新日時 : 2020-04-25 sarari DIARY-雑記- 復活しました! お久しぶりです! 早見です! 復活しました! もとより長期休止の多い情緒不安定サイトでしたが、完全にコンテンツが消失したのは今回が初めてだったので、「えっ閉鎖?」って思われていた気しかしない。もしまだ見てくださってる方が […]