プレイ後アンケートお礼用のSS
気が早いですが(忘れないうちに)プレイ後アンケートのお礼用として書きました。SS全文へのURLをアンケート回答終了時の画面に貼って、回答してくださった方のみに読めるようにする予定です。

『ラスト・ブルーマー ―時計塔の亡霊―』”残響”、タイトルは『誰かのための白日』です。「夜よりも冷ややかな白日のもとで、それは音もなく崩れ去った」。回顧録と同じゲームシナリオ形式のSS、ラブ視点での進行です。
みんなアンケートで人気投票に協力してくれよな! まだ完成も公開もできてないけど!
今作、ふりーむ!さんの規約変更(表現規制の強化)を受けて、ふりーむ!さんでの公開は諦めようかな…と思ってたんですけど、申請ページとQ & Aを熟読した結果、申請に問題がないのでは、という結論に至ったので、含まれる表現とシーンの詳細をすべて誠実に開示したうえで、プラットフォームに判断をお願いする形で申請をしようと考えています。感情面で重い表現を含むものの、テーマの核に必要なものとして悩み悩み推敲を重ねてきたものなので、全体の流れをふまえて考慮してもらえないだろうか~~~~~~~~。最初に処女作の『モノクローム・ドリーマー』を公開した場所がふりーむ!さんで、活動の原点みたいな思い入れがありまして……あと、たぶんXとかサイトは見てないけど、ふりーむ!さんでだけフォローしてくれてる人たちもそこそこいる気がしていて、モノドリをプレイしてくれた人たちに見届けてもらうにはやっぱりそこは外したくないというか……必要であれば表現を変更する、という姿勢で交渉してみます。
まずは完成させないとなんですけどね!
ラスト・ブルーマー紹介ページ、気が向いたときにちょこちょこいじってるんですけど、スクショの分類が面倒でなかなか手をつけられずにいます。①選択肢で分岐する点の説明、②心理戦パート解説、③すごろくダンジョン、④物語中で本が読める(30冊近く)(読まなくてもいいです)、あたりに分類してスクショを振り分けたい~~。心理戦パートは私の中で「謎尋問イベント」って呼んでるやつなんですけど、あんまり直球すぎるので心理戦パートって呼ぶことにしました。難易度は高め、初見ノーダメージはほぼ不可能&油断すると初見バッドエンドもありえるくらいだと思います。初見ノーダメージだった人は本人としか思えないので、その日一日「ラブ」に改名してほしいです。ウソですごめんなさい。
最近、女性向け表記いらない気がしてきた。女主人公の恋愛ADVではあるけど、作品の性質的には性別というより「メインキャラクター(特にタニカとラブの性格や言動)に抵抗がない人向け」だと思います。世の中のあらゆる作品にあてはまることかもしれんけど、結局そこかなって。